講師:俵 秀規(たわら ひでき)
プロフィール
高校生の頃にパソコンに興味を持ち、コンピューター関係の専門学校に進学し、在学中に情報処理資格を取得。
卒業後は大手メーカーのグループ企業にてプリンタ開発に従事し、その後から現在に至るまで、主に金融系システムに携わり、設計、プログラミング、テストの一連の業務を担当。C言語やVB.net使用した開発を得意とする。
システム開発はチームで行うものであるため、メンバーとのコミュニケーションを大事にしている。
本セミナーの受付は締め切りました。多数のお申し込みありがとうございました。
続くエンジニア人材不足により、未経験者を採用して育成に力を入れる会社も増えてきている昨今、
その流れに伴い「手に職を付けたい」とIT系職種にキャリアチェンジを考える方も多くいます。そんな皆様の力になりたいと開催した「関東・関西で好評だった未経験者対象のネットワークエンジニアセミナー」を今度はプログラミングへのキャリアチェンジを応援するセミナーとして東京・天王洲にて開催いたします。
なかなか見ることができないプログラマーのお仕事をより理解してもらえるよう、仕事内容の紹介だけでなく、参加者のみなさんにプログラミング体験ができる機会を提供。
今回使用するビジュアルプログラミング言語「Scratch」はブロックを積み重ねるだけの簡単な操作で、
プログラミングに必要な基礎を学ぶことが可能です。小学校でのプログラミング授業にも使われている「Scratch」で、初めてのプログラミング学習も楽しく学ぶことができるセミナーとなっています。是非、お気軽にご参加ください。
講師:俵 秀規(たわら ひでき)
プロフィール
高校生の頃にパソコンに興味を持ち、コンピューター関係の専門学校に進学し、在学中に情報処理資格を取得。
卒業後は大手メーカーのグループ企業にてプリンタ開発に従事し、その後から現在に至るまで、主に金融系システムに携わり、設計、プログラミング、テストの一連の業務を担当。C言語やVB.net使用した開発を得意とする。
システム開発はチームで行うものであるため、メンバーとのコミュニケーションを大事にしている。
講師:大川 祐一 (おおかわ ゆういち)
プロフィール
2005年よりSE、プログラマとしてシステムの開発に従事し、要件定義から設計、環境構築、開発、テスト、リリース、保守まで一通り経験。
VB.NETやC#.NETを使用したクライアント・サーバー(C/S)系のシステム開発を中心に、ASP.NETやJavaScriptを使用したWeb系システムの開発も行っている。
現在は大手ガラスメーカーのグループ企業で、販売管理システムや硝子工事積算システムなどのSI案件の開発・保守を担当している。
今後は、これまで培ってきたスキル・知識を後輩に継承し、これからのエンジニアを育成していきたい。
講師:井川 由佳 (いがわ ゆか)
プロフィール
株式会社VSN(Adeccoグループ)にて広報部門に所属。CSR活動として「Scratch」を用いたプログラミング授業を首都圏の小学校に展開している。
エンジニアでなくとも「Scratch」で楽しく開発できた実体験から、未経験者対象に講師を務めている。
今後も、ひとりでも多くの方にエンジニア職へ興味をもって挑戦していただけるような活動を行っていきたい。
株式会社VSN 天王洲トレーニングセンター(Adeccoグループ)
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー23F
【アクセス方法】
●東京モノレール「天王洲アイル駅」より徒歩2分
●りんかい線「天王洲アイル駅」より徒歩5分
秋葉原キャリアプランニングセンター
TEL:0120-016-699
受付時間:平日9:00〜17:30
スマートフォンアプリ開発の仕事をお探しならアデコにご相談ください
アデコでは、システムコンサルタント、ソフトウェア開発(SE・プログラマー)から、Web系業務やDTPまで、幅広い職種をご用意。豊富な派遣先企業、勤務地の中から、あなたのご希望に合った仕事をご紹介しています。